ピアノの音色が変わりました

ピアノの音色が変わりました

空気が乾燥しています。喉にも肌にも潤いを!   ピアノを弾いておられるお客様がこうおっしゃったのです。 ご趣味でされているとはいえやはりパフォーマンスは常に向上していきたいもの。 今まで力が入っていることにも気が付いていなかったけれど、ピラティスを実践することで 「力が入っている」という状態に気が付くことが出来た。 ここがポイントです。 「楽にして」や「力を抜いて」と言われたり、 実際ご自身でも力んでいる状態を感じられたことがあるかも知れません。...
空を眺める

空を眺める

昨日、とっても嬉しい事がありました。 そんな時は身体が和らぎますね。 自分だけの「和らぎポイント」がいくつかあると 気分転換させるのに良さそうです。 大阪市内の木々も少しずつですが紅葉が始まり、空には気持ちよく秋の雲が広がっています。 空を眺めるための筋肉をつけませんか!? というと???かもしれません。 空を眺めるための筋肉は、姿勢を正しく保ち、 背中を美しく見せるための筋肉でもあります。 私たちの目は前についていて、鏡でチェックするにも 身体の前面への意識は向けやすいのですが。 では、後ろ。背中はどうでしょうか。...
丁寧に生きる

丁寧に生きる

秋晴れの空が清々しい大阪の朝です。 イリスへいらした方へ、なぜピラティスを始めようと思ったのですか!? とお伺いした時に、この様におっしゃったのです。 「丁寧に生きたい思いました」 素敵ですよね。 でも少しドキッとしました。自分がそんな風に考えて過ごしていたかと・・・。 大好きな人と一緒に美味しいものを食べたり、おしゃれをしたり。 多くのものに囲まれるのではなく、自分の好きなものだけを選んで暮らす。 その生活をするためには先ず、自分の身体の不調を正し、 動かしたいように動かす事が出来るようになりたいと思ったんです。  ...
ワクワクする未来のために

ワクワクする未来のために

ワクワク…。今年の年末、来年、10年後。 どんな自分になっていたらワクワクしますか? 今まで、「ああしておけばよかった」や「こうしておけばよかった」ということ 一度や二度はみなさん経験があるのではないでしょうか。 過去にそう思った事があるのに、知っているのに、また「ああ…」や「こう…」と思うのはなんとも勿体ない話です。 持っている時間、過ぎていく時間は公平です。 事柄を先送りにしても、結果はあまり変わりません。 過ぎた時間を「勿体なかった」と思うだけです。 ピラティスは本来の身体の機能を取り戻すためのメソッドです。...
マシンと身体の距離

マシンと身体の距離

今日もひんやりした朝を迎えた大阪です。 カラダよ気温の変化についてコイ! イリスでのレッスンは、ピラティスマシンで行います。 マシンと聞くと、スポーツジムにあるウエイトがついたマシンが頭に浮かびまか。 負荷がかかって、しんどいのでは?と思われるかもしれませんが、 ピラティスマシンは、身体をサポートする役割も持っています。 マシンをサポートにする事で、使いたいインナーマッスルにフォーカスでき、効率よく動いていくことが出来るのです。 では、そのマシンと身体の距離について。...