↑↑↑↑↑
こちらをお読みくださいませ。
ブログの更新。。。
気がつけば一か月も空いてしまいました。。。
その間、何をしていたかと言うと、もちろんイリスでレッスンの毎日です♪
六月に入りカラダも動き易い季節になってきました。
みなさんの「カラダ動かしたい欲」にもスイッチが入ってきている様です。
ステキ、ステキ♡
冒頭の話。
ブログの更新が滞る事について考えてみました。
私なりに日々、色々と考えていてお伝えしたいことや、感じた事をどんどん発信していきたいと思うのです。
なのに、なぜなのか。。。
辿り着いた答えは、、、、
「ええかっこしぃ」
そう、私、ええかっこしぃなんです。
伝えたいことがあった時に、それが自分の思っている通りに伝わるかどうかなんて、相手次第。
って事は、もう十分知っているはず。
なのに、どの言葉を選べはきちんと伝わるか。どんな言い回しが相応しいか。
という事ばかりに囚われて、本来の「伝えたい」がおいてけぼりになっている事に気が付いたのです。
ちゃうやん、ちゃうやん。本来の目的は「伝えたい」やん。
ほんで、伝わるかどうかには執着したらあかんねんやん。
この事に気が付いたのは、奈良市にあるトモミバレエスタジオのトモミ先生とお話していた時でした。
※トモミ先生のブログ「決断はすごい!!」ぜひ読んでみてください(^^)/
執着したらあかん事、知っていたのに改めてトモミ先生との会話で思い出すことができました。
昨年は「手放し」「解放」をテーマにどんどん要らない感情や執着を手放してきたはずだったのに、まだまだですね。
という訳で、思いついたこと、考えている事をつらつらと気の向くままに書いていこうと改めて思っているのでありました。
Tomoko