新たにirisへお越しいただくみなさまへ

奄美大島から一度も投稿せずもう年末。。。。

レッスンの中で、私がクライアントさんからいただく気づきも多い毎日。
そんな事をブログで書こうかとも思っていたのに。
気がついたら年末になっちゃっていました。

日常の遊びの事や、そして遊びの事。たまにレッスンの事。。。みたいなゆるゆるインスタグラムを更新していますので、もしご興味あればそちらもご覧くださいませ。
irisインスタグラム

さて、今日はいつも変わりのない年末のお話。
私がこのirisをOPENする前に居た職場。そこでは、いつも最終営業日にBoss手作りの「蓬莱飾り作り」という大仕事があります。
私が在職中も、最終営業日は通常業務に加え、お飾り作り作業が加わるもんだから、絵にかいたような「てんやわんや」
「てんやわんや」を形にしたらこうなるんだわ。っちゅーくらいのてんやわんやです。

しかも、その作るお飾り。年々数が増えていく。。。(昨年は15個くらい⁉今年は21個---‼全部手作り―‼)
という事で、職場を辞めてからも毎年年末にはお手伝いに行かせてもらっています。
元Bossとも、社員のコたちともまた一緒に働いている感覚が懐かしくってルンルンで行っています。
しかも、これにはもう一つ思惑が。。。。
お手伝いに行って、その立派な蓬莱飾りを一ついただいてくることです♪そんなスケベゴコロも併せ持ちながら。。。

毎年の事なのだけれど、一年に1回しかしないもんだから、最初は元Bossと「えーっとどうでしったけ…」とか言いながら作業を進めていき。。。。結局最後の方になってようやくキマル☆という流れ。
で、なんと今年は「もうこれ、あなたも作れるようになっておいてちょうだいね♪」
(えーーーー今までそんなんいうた事なかったのにーーー。)と思いつつ、このお飾り作りの一番のポイントである水引結びを習いました。
ム ズ カ シ イ(゚Д゚;)
普通の紐とはもちろん違うし、何より「美しく」なければならない。
結ぶときの元Bossの手の運びがなんでこんなに複雑なんやろ。結ぶだけやのに。と思っていたけど、やってみて分かった。
ほどけないように強く。そして美しく結ぶためにはその手の運びでないといけないんだという事。
やってみないと分からないって、こういうことなんだなぁ。
それともう一つ。理屈で手を動かしていても結べない。金銀の水引、金が上で銀が下。で、次は銀が下から上に。。。
なんて考えながらやっていたら全く決まらない。手がその動きを覚えてしまわないと、強く美しくは結べないって事。

コレ、身体の動かし方もそうですよね。歩く時に右手が前の時は右足は後ろ。なんて考えて歩かない。
身体が覚えてしまっている。その、自動操縦で動く部分を身体のなかにたくさん増やしておくと、どんどん強く美しい身体になっていく。今ある自動操縦を正しい(効率良い)ものに変えていく為にPilatesがある。
どんどん変わっていかれるクライアントさんたちを見ていると本当にそう強く感じます。

しかし、自分の不器用さに泣けてくる(≧▽≦)来年のために、元Bossが結んでいるところをしっかり動画に撮ってきました。
来年までしっかり身体に落とし込んで、自動操縦で結べるようにという宿題が出ました♪

作ったお飾りは全国のお料理屋さんや名だたる旅館さんへ送られていきます。
そんな名店さんたちとお揃いのお飾りがirisにもやってきましたよ~。

新年は3日~スタートです。
由緒正しいお飾りで、みなさまをお迎えしたいと思います。

年内のレッスンは終了しました。
さーーー!今から大掃除しまーーーす!!